この度日本ジオパークオンライン大会を応援する企画

阿蘇・高知・霧島のジオパーキアン3人がコラボした『まる〇ちびラジオ』を開催いたしました。

1日目のメインナビゲーターは阿蘇から真流子さん
ジオパークつながりの3人がそれぞれの思い出を胸に自由すぎる中、真流子さんからのお題に温めた夢が語られます。阿蘇世界ジオパークのジオガイドとして多くの目線を持つ真流子さんから私たちへ託されるお題の中には3人がこれまでどんなふうに頑張ってきたのかが読み取れます。
『まる〇ちびラジオ』Midnight Meadow 真夜中の牧草地

2日目のメインナビゲーターは霧島から私(ちびた@maki)です。
海外のアメリカジョージア州アトランタと・韓国よりハンタンカンジオパークからの質問をいただきお二人へぶつけます。ここでしか聞くことができない内容となっております。海外から見た日本やジオパークに対する疑問、日本の外で活躍するジオガイドからの疑問に二人はどうこたえるでしょうか。
『まる〇ちびラジオ』まる○ちびラジオ2日目 楽しすぎて時を忘れるの巻(≧∀≦)

3日目のメインナビゲーターは高知から〇さんです。
最終日にふさわしい大物からのお言葉が登場!イギリススコットランドよりノースウエストハイランドジオパークのローラ博士からものすごい直球が投げられました。我らが〇さんはメジャーリーグ級の強者目代先生へ打ち返しを託しました。目代先生の思いは私たちジオパーキアン3人に大事なものを残します。これまでのジオパークから学び、今があることはそこにたくさんの協力者がいたことをいつも忘れずこれからのジオパークがこの岩石惑星の上でみんなが同じジオパーキアンであることを発信し続ける拠点であり続けますように。。。
『まる○ちびラジオ』〜怒涛の第三夜〜



スタンドエフエムでは3人が持っているそれぞれの番組を聞くことができます。
アプリがなくても可能です。

GeoRadio 〇さん
Midnight Meadow 真夜中の牧草地 山崎真流子さん
ジオ活向上委員会
 ちびた@maki


現在のコロナが始まったときに、世界中のジオパークでは身動きが取れず苦戦を強いられたと思います。私たちはどこにいてもジオパークを楽しめること、いろんな方法があること、それをみんなで見たり聞いたりすることでお互いに気持ちを結び続けるようにと願いSNS発信で共通のタグを使っていこうということになりました。

#geoparkfamily

このタグは以前このブログでご紹介させていただきました。ここで改めてまたご案内したのはこうしてジオパークをパスポートとしてつながり続ける私たちが同じ家族のようで、そしてこの機会にこのネットワークを大事にしていきたいという気持ちで広げていこうと決めました。
日本ではコロナはだいぶ落ち着いてきていますが、世界にはまだまだ大変な地域もたくさんあります。
私たちができることをまずは日本から始めてみてはいかがでしょうか